桃太郎電鉄V

1999年12月16日ハドソンよりプレイステーション用ソフトとして\5800で発売

総合得点 83.00点 80.gif (883 バイト)3.gif (820 バイト)
大変面白かった 40% 40.gif (861 バイト)
面白かった 41% 40.gif (861 バイト)1.gif (815 バイト)
普通だった 16% 10.gif (833 バイト)6.gif (827 バイト)
つまらなかった 3% 3.gif (1962 バイト)
大変つまらなかった 1% 1.gif (1794 バイト)

(対象人数774人)

◆大変面白かった人のレビュー◆

大分前に発売された物ですが、時間があったり・友人が来たりすると、ついついやってしまいます。ひとりでやっていると気がつくと8時間以上プレイしている事もあって、ちょっと危険といえば危険なゲームですが、どうしても、全駅物件制覇の夢が捨てられずにプレイしてしまいます。ロープレのようにエンドがない分だけいつまででも繰り返し遊べるゲームです。

□yyco/28歳/女性□

おもしろいゲームだがコンピュータのアルゴリズムがかなり甘い。最強のさくまでもカードの使いかたがおかしい。当然使うべき場面で使わない。また物件をいかにうまく買うかが勝負の分かれ目なのに、買える物件を買わない。システムは非常によいのでCOMのアルゴリズムをきちんとすれば名作と言えるゲームになったと感じる。PS2が無いのでXができないのだが改良されているのだろうか?

□かゆ/43歳/男性□

今までの桃鉄ならただイベントが変わるくらいだったのが、Vではいろいろな遊びかたができ、とてもおもしろいです。ただ旅日記は3年しか設定できないのが残念です。年数は自由にするともっと奥のある戦いができると思います。しかし、桃太郎ランドはシリーズを重ねるほど値段が高くなっていますね。今回は桃太郎Lで遊べる隠し要素が入っているのはGood!!だけど本編のアルマゲドンは最悪!!あれは弱者をさらに弱者へと追い込みます。金が無い→独占できない→シェルター買えない→アルマゲドン→物件消える・・・あの要素は次回に残して欲しくないです。おそらく消えるでしょうが・・

□さかい/19歳/男性□

桃太郎電鉄7よりも、遊び方が増えた。いろいろできるので楽しさUP!セーブのときの余分な画面を飛ばす」こともできて遊びやすくなった。

□りか/33歳/女性□

今まで以上にいろいろなパターンのミニゲームが入っており、とても楽しめた。特に桃太郎ランドはそれだけでも十分楽しい。

□アッサム/25歳/男性□

本編も面白いが、サブゲームが満載で長く遊べる。しかし、サブゲームがクリアー出来ず最終イベントが見られない。最終イベントを見る基準をもう少し甘くして欲しかった

□優/29歳/男性□

「年末年始の恒例行事」「正月は こたつにみかんに桃太郎」「だんだんと 過激になってく 女風呂」などなど、様々なコピーで多くの人に親しまれている「桃鉄」こと桃太郎電鉄の最新作。ちなみに、「桃鉄」はコンピュータゲームとしては初のボードゲームでもある。僕はこの「桃鉄」の大ファンで、新作が出ると知るやいなやその日に予約してまで購入するほどだが、今回の桃鉄には正直「まいった」の一言。もちろん、嬉しい意味でだ。「これまでの桃太郎電鉄はいったいなんだったんだ!?」コアな桃鉄ファンからはそんな嬉しい悲鳴が聞こえてきそうだ。というか、事実そういう声を耳にする。これまでの桃鉄は、「これほどよくできたゲームはない」そう思いながらも、どこか「物足りなさ」を感じずにはいられなかった。それが、今回の桃太郎電鉄は、その「どこか物足りなさ」を様々な工夫によって、まさに「完璧に」カバーされているのである。その部分に、僕はすっかりハマってしまったのだが、それ以上に、それまであまり「桃鉄」に興味を示さなかった弟(中学生)今回の桃鉄にハマってくれたのは、一、桃鉄ファンとしてとても喜ばしいことであった。さらに、これだけシリーズを重ねてなお、「初心者にもわかりやすい」というのは素晴らしいことである。例えばファイナルファンタジーは毎回システムが、良くも悪くも複雑化してしまっている。コアなユーザーや、RPG上級者にとっては、あるいは慣れてしまえば大した事はないだろうが、ゲーム初心者にとってあの複雑なシステムを理解しようと四苦八苦する姿には同情すら覚える。この「初心者にもわかりやすいゲームを」というのは桃鉄の絶対的なコンセプトであって、それを曲げることは決して許されないそうだ。例えば、貧乏神が1年目の最初から登場しないのは、初めてプレイするプレイヤーに、まずはゲームに慣れてもらってから、という配慮だそうである。他にも、決してアクション性を導入しないなど、ゲームを複雑化しないための徹底的な配慮がなされている。ただ、桃太郎電鉄の作者である「さくまあきら」さんは「徹底的にマニア向けの桃太郎電鉄を作ってみたい!」そうおっしゃっているが。(笑)

□山本/19歳/男性□

前作に比べて、ミニゲームなどの種類も増えている。いつものやつは、新規にシェルターなども加わってよくなっている。前作のギーガボンビーは全然面白くなかったが、今回はそれも登場しないで、かわりにハルマドーンがくる。

□びっくる/28歳/女性□

いろいろミニゲームが増えて桃太郎ランドで遊べるのが一番おもしろかったです。ただ、いつものゲームはもう少し、駅を増やして欲しかったです。到着駅もちょっとパターンを変えてほしかったです。でも、一人で、遊び過ぎて手が腱鞘炎になってしまいました・・はずかしい・・・

□くいくい/28歳/女性□

昔っから桃鉄フアンで、vがでるのがすごく楽しみでした。一番良い点はやはり家族全員でプレイ出来ることですね。56歳の父51歳の母でも操作とたくさんあるイベントを楽しく習得出来、一つのソフトで、1年ぐらい楽しめました(桃鉄7)。桃鉄vが出てすぐ飛んで購入しに行って、桃鉄7、v、セガサターン版、を今は毎日99年もんで、あそんでまーす。

□ゆみりんりん/26歳/女性□

前作のギーガボンビーがいなくなり良かった。あれはひどすぎた。今回のアルマゲドンはなんとか防ぐ方法もあるのでやりがいがある。彼女と仲良く2人で楽しんでます。

□アース/22歳/男性□

今回のは「ハルマゲド~ン」ということで、隕石が都市を破壊してしまうという設定ですが、シェルターを作ってしまえば防げてしまうので、ちょっと「たいしたこと無いなぁ」って思いました。でも、ボンビーが買い占め都市のひとつを売ってしまうだけで、シェルターまでもがダメになってしまうというのが、意外と面白かったです。一番カギを握っているのはやっぱりボンビーなんだと思います。

□mippo/34歳/女性□

単純なほど、はまる」典型のようなゲーム。今回からのオプション(?)ゲーム、もっと難しいのがあればいいのに、と思った。桃太郎ランドで、ミニゲームとか出来ればいいのに。。。

□けぢ/32歳/女性□

桃鉄シリーズはどれも面白いが今回もなかなか面白かった。ただし、シェルターがあまりにも強力なので一度拠点数に差がつくと挽回しにくいのが難点である。

□tempura/36歳/男性□

今回はシェルターが建設できるため、ゴジラに対しても無敵で気持ちよかった。しかし、ゲーム後半では、都市が破壊されないため、お金の使い道に困った桃太郎ランドのミニゲームも面白かった。

□くまぷ/23歳/女性□

ひさびさにプレイした桃鉄シリーズ。相変わらずの貧乏神の恐怖にハラハラもんでした・・・。今回には各駅の物件を買い占めるとシェルターが作れるようになったのが特徴です!これがあるとホントに頼もしいです。シェルターよありがとうといいたくなりますね!

□のびちゃん/17歳/男性□

◆面白かった人のレビュー◆

さくまあきら氏による、言わずと知れた日本横断電車スゴロクゲームの人気シリーズ第5作。新カードの登場・イベントの増強と、今まで以上に基盤をしっかり組み立てているので問題なく楽しめる。キングボンビーに加え、“ハルマゲド~ン”の襲来で地域別の被害対象でヒヤヒヤする演出はなかなか面白い。…ただ、物件駅に一度シェルターを建設してしまうと、ハルマゲド~ン・台風などの災害イベントも完全回避されてしまい、後にする事が何も無くなってしまい長期プレイすると物足りなさを感じる。せめて、何年か毎にシェルターのメンテナンスを行うような、何か金銭面で消費されるような工夫が欲しい所。

□サボテンダー/33歳/男性□

このシリーズは新しくなるごとに面白くなっている。だが何故シリーズを新しくするごとにトップとビリの差をさらに広げようとする要素を増やすのか。貧乏神とキングボンビーはさらに意地悪になったり、ハルマゲドン襲来で物件がバリバリ失われたり。このような要素を増やす事によりトップとビリの差が激しく広がり、果てにはケンカにまで発展する。これはどうにかして欲しい。災害イベントやキングボンビーの発生頻度を変えたりするオプションくらいはあってもいいのではないだろうか。次回作には是非そのようなオプションをつけて欲しい。

□10K/14歳/男性□

今さら買ったけど、ひさびさで面白い。永遠とやってしまうので、まだまだ続けてやります。今まで赤鬼さんを相手にストレス解消の為やってたが、このVは赤鬼もちょっとレベルがアップしてるように思う。何回かゴールされたので、その時はストレス解消にはならなかった(笑)ミニゲームがったり、キングボンピーが以前よりも怖くなってる点では、ストレス解消に非常に良い。プレステでやるなら、振動も効かせてくれれば良いのにな・・・

□くーちゃ/33歳/女性□

桃太郎電鉄は好きでよくやってます。PS2の桃太郎電鉄がやりたいのですがうちにはPSしかないのでできません><買うお金もないし。。最近ずっとやってますね桃鉄w99年って年数で・・・。それなのに飽きがこないってそうとうはまってる証拠だと思います。。

□まゅた/24歳/女性□

期待にこたえて?いつも同じような内容。ファンというか常連には納得のいくゲームではないかと思います。ただし一般的には何が違うのかといったことが言えます。

□川瀬/34歳/男性□

前作に比べてカードが増えているのはいつも通り、嬉しい。通常の遊び方に加えて、いろいろな遊び方も登場しているが、これがなかなか!残念なのは愛するギーガボンビーがいなくなってしまったこと。アルマゲドーンはあんまり怖くないんだよな・・・。

□バレージ/23歳/男性□

前作のマイナーチェンジと言った感じであまり変わっていない、カードやイベントが増えてより一層楽しくなったが今作からできた新しいゲームモードは別にいらなかったと言う感じです。総合的に前作を持っている人は別に「買い」ではないと思います、桃鉄フリークやまだ持っていない人は「買い」じゃないでしょうか。

□BOZU/25歳/男性□

前の桃太郎電鉄も面白かったので、楽しみにしていたとおり面白かった。また、ゲームの内容(ルール等)が多彩であったので楽しめることができた。新しいものがでたらまた買おうと思う。

□ともくん/13歳/男性□

毎度おなじみのシリーズですが少しずつ変更があって、そういうところを探すのも一つの楽しみかと。都市を独占したらシェルターを築いて色々な災害から守ることができるので、独占は強いです。人が独占した都市を買収していくのも一つの手。桃太郎ランドを手に入れたらミニゲームがプレイできるようになるのですが、あれはあくまでおまけって感じです。やはり本編がおもしろい。

□やすぼー/24歳/男性□

毎回桃鉄をやっているので今回のもかなり期待していた。ゴールが年数によって変わったり、新たにシェルターなるものも登場しかなり複雑なゲームになってきたかと思う。しかし、それでも大人から子供まで楽しくみんなでゲームが出来るのでとてもよいゲームなのではないかと思う。

□ビート/27歳/男性□

期待度が高すぎたせいなのか、最初はあまりつまらないような印象を受けた。しかしミニゲームが面白く数がたくさんあるため、ついすべてのミニゲームをやってみたくなる。ついついターン数が増えてしまうのである。

□nobita/35歳/男性□

このソフトはボードゲームとしては、やはり安定した面白さを持っています。
しかし、2回程しかプレイしていないのですが、新しく加わったすごろくモードはいまいち盛り上がりに欠けるできでした。このシリーズを持っていない人にはお勧めできますが、持っている人はあえて買う必要が無いように思います。

□kazuma/27歳/男性□

◆普通だった人のレビュー◆

ポッケトステーションを持っていないので、CDを1枚減らしてその分価格を安くしてほしい。今までとたいして変わらない(目立った違いが無い)からよけいにそう感じる。

□高橋/23歳/女性□

◆不満点があった人のレビュー◆

折角プレステ版になったというのに、画面の動きがスーファミで、がっかりしました。ま・・・ポケステでDLしていろいろ遊べたおまけはうれしかったですが、超つまんないゲームの集まりで正月、遊びに来た親戚が喜んでくれなかったらどうしようかと落ち込みました。所詮ボード系だからしかたないのでしょうがゲームの内容をもう少しおもしろく出来ないんでしょうか。ちょっとがっかりだった。

□キティー/41歳/女性□

いつも変わらぬ面白さ。しっかし新たに追加されたバラエティルール、ちょっと手を抜きすぎ。ほぼたんなる「すごろく」。お金の概念必要なし!どうせ主要部分はたいした変更点がないのだから、もう少しこった特別ルールが欲しかった。一つだけで良いから!!

□大逃げ/22歳/男性□

ハドソンはいつまで同じネタで稼ぐつもりなんでしょうか。今度こそはと期待して購入しましたが、いくつかミニゲームを追加しただけで前作と同じものでした。

□TAIPIN/29歳/女性□

■ゲームレビュー機種別一覧
ゲームレビュー(トップページ)
PS3
Wii
PS2 あ行PS2 か行PS2 さ行PS2 た行・な行PS2 は行PS2 ま行・や行PS2 ら行・わ行
PS あ行PS か行PS さ行PS た行・な行PS は行PS ま行・や行PS ら行・わ行
XboxXbox360
PSP
ニンテンドーDSゲームボーイアドバンスゲームボーイ
WINDOWSWINDOWS18禁
アーケード 業務用ゲーム
ドリームキャストセガサターン
ニンテンドーゲームキューブNINTENDO64
ワンダースワンその他の機種
■ゲーム関連コンテンツ
ゲームいろいろ情報
ゲーム発売日一覧
ゲームソフト人気ランキング