| 首都高バトル | 
| 1999年6月24日元気よりDreamcastソフトとして\5800で発売 | 
| ◆大変面白かった人のレビュー◆ | 
| 夜の首都高をリアルにドライブ、これはもう、予想以上に感動モノ!ポイントをためて車や部品も購入できるし、なんといっても首都高の道路を自然に覚えられるところが一番のメリットかも。それにしても、映像のクールさにはもう、参りました。ドリキャスもなかなかやるじゃんとうれしかったっす。もっともっといいソフトだしてほしいな。 | 
| □にゃむちゃん/23歳/女性□ | 
| 最初はシェンムーの体験版のために購入したのですが、シェンムーの体験版より楽しかったです。ぷるぷるぱっくを道路のつなぎ目を通るときのあの微妙な振動を再現しているのには驚きました。あとはコース数が多くて、もう少しコース全体が明るければ完璧でした。 | 
| □バムー□ | 
| ◆面白かった人のレビュー◆ | 
| グラフィックはすごくきれいで首都高の再現度はかなりリアルな感じがします。音楽やライバルのネーミングなど全体的雰囲気はかなりダサイです。車の挙動はいまいちだと思いました。パッシングでバトル開始、一般車を避けながらのバトルは走り屋の気分で遊べます。車ゲー好きにはオススメです。 | 
| □ゴウダ/22歳/男性□ | 
| 画像はさすがDreamcastって感じできれいですばらしいと思います。気になったのは 1.夜という事もあり前を走っている一般車がやや見づらい。実際に走っても夜は見づらいのでしょうがないのですが、昼モード(?)みたいなのがあると良かったです。2.一般車がバカ。合流地点のゼブラゾーンとかでライバル待ちしてると何故か自分の後ろに一般車が止まって動こうとしない。パッシングしてもどかないので邪魔。3.ライバルがエゲツない。正々堂々と勝負する奴もいますが、明らかに事故らせようとする奴には腹が立ちます。(自分が熱くなって突っ込むのも悪いか)4.ドライバー視点なのにボンネットが無い。ぎりぎり抜けたと思ってもド~ンとぶつかってしまうし車幅がつかみづらい。そのくらい出来たんじゃないの?5.分岐でライバルと違う道を選ぶと終了してしまう。バトルにならないんで当然ですがどっちに行ったかが表示されるとなお良かったでしょう。なんか不満だらけみたいですけど、全体的にはかなり良い雰囲気でアナログスティックも慣れると結構微妙な操作が出来てグッドです。(アクセルとかもアナログ!)あと、アクセル、ブレーキがトリガーなのでPSのGTやった後とかだと間違えます。(^^) | 
| □あきら@どるふぃん/27歳/男性□ | 
| ゲームの基本となるところはしっかり作られていて、その上でグラフィックが非常に高いレベルになっている。ゲームをしていてあまりの美しさに我を忘れるほどだ。このゲームはクエストモードで130を越えるライバルたちと戦うのが面白い。敵は5,6台でひとチームになっているのでチーム名を見れば強いか弱いか判断でき、バトルを挑むのは自由なのでゲーム性を向上させるだけでなく臨場感アップにも繋がっている。改善すべき点もあるが、光のエフェクト等の美しさが全てを忘れさせてくれる良質のソフトだ。 | 
| □まっつん/23歳/男性□ | 
| コースは首都高だけで単調さがあるもののいざプレイし始めるとそのようなことは忘れさせてくれるものがある。1対1のバトルがかなり盛り上がり、グイグイゲームに引き込まれていく。また自分の愛車をチューンナップさせてバトルに勝ったときの快感はなんともいえない。グラフィックが本当にすばらしく酔いしれるものがある。 | 
| □Hilly/34歳/男性□ | 
| ◆普通だった人のレビュー◆ | 
| 画像はとてもキレイ。PS2のデモのグランツーリスモみたい。でも、ライバルの他の一般車がアホすぎてめちゃくちゃ走りづらい。下手だからと言うのもあるけど、やはりゲーム機。現実のように少しは見えるかというのではなく、一定距離で見えるようになるから気づいてから逃げても遅い。レースゲームとしては申し分ないのでもう少し一般車が賢ければ良かった。 | 
| □みき魚□ | 
| ◆不満点があった人のレビュー◆ | 
| まだ「不満点があった人」のレビューがありません | 
| □/歳/性□ | 
| ■ゲームレビュー機種別一覧 | 
| ・ゲームレビュー(トップページ) ・PS3 ・Wii ・PS2 あ行・PS2 か行・PS2 さ行・PS2 た行・な行・PS2 は行・PS2 ま行・や行・PS2 ら行・わ行 ・PS あ行・PS か行・PS さ行・PS た行・な行・PS は行・PS ま行・や行・PS ら行・わ行 ・Xbox・Xbox360 ・PSP ・ニンテンドーDS・ゲームボーイアドバンス・ゲームボーイ ・WINDOWS・WINDOWS18禁 ・アーケード 業務用ゲーム ・ドリームキャスト・セガサターン ・ニンテンドーゲームキューブ・NINTENDO64 ・ワンダースワン・その他の機種 | 
| ■ゲーム関連コンテンツ | 
| ・ゲームいろいろ情報 ・ゲーム発売日一覧 ・ゲームソフト人気ランキング |