マリオネットハンドラー |
1999年7月29日マイクロネットよりDreamcastソフトとして\5800で発売 |
◆大変面白かった人のレビュー◆ |
先日、6年振りに引っ張り出し記憶を辿りながら再びプレイしてみた処「思い通りに動かせる!」と云う手応えを得て、衝動的に同ゲーム2作目を発注(中古ですが)してしまいました。このゲームは、時代を考慮しても正直ビジュアルとインターフェイス面は非常にチープで絶句してしまう程です。PCをイメージしてしまったマウスポインター、十字キーで項目移動出来ない不便さ、小さ過ぎるフォントサイズ、考えた通り動くか?対戦に勝利出来るか?等の逸る気持ちを削ぐ待ち時間、人に全然優しくないゲームです。ところがプログラミングの魅力と奥深さが、この不便さを消し去ります。例えば、昔々のプラモを文句言いながら組み立てる事やアナログ的電子パーツを使う組立ホビーにも似たような、つまりレトロチックな趣きがあるのです。コツコツ時間を掛け、自分の経験値を上げ、理論を現実に変換/表現する、まるで盆栽にも似た・・・。兎も角プログラミング好きなら一度は触れてみて欲しいレトロゲームです。このゲームはネット上で再現して欲しいと思うほど、世界共通のゲーム性があります。取っ付き易さは最低ですが、この味を知ると当分ハマリます。クセがありますが自ずと分析要素も発生しますので時間は幾らあっても足りないと思います。一つ裏技として、ドリキャス本体の時間をイジると所持金を増やせます。苛々も少しは解消されるでしょうから。 |
□redwizard71jp/37歳/男性□ |
今もってハマっていますが、ユニットの行動をプログラムして、戦闘中には一切手出しできないというのが、じつに歯がゆく、そこがハマる要因ではないかと思います。自分が想定した行動をとってくれず、いらいらいしたり、想定通りに動いて敵を撃破してくれると、ユニットを抱きしめてやりたくなります。なれてくると、プログラムの幅が狭くて、もっと多彩な行動パターンを組みたい、と思ってしまいます。 |
□MAUSER/33歳/男性□ |
格闘ゲームが苦手だが、これは自機のロボットの行動プログラムを行い後は勝手に戦わせるというコンセプトが非常に気に入った。いろいろとアラが目立って批判は多いものの、次に生かせれば良いと思う。ネット対戦の大会が楽しみだ。 |
□Hilly□ |
◆面白かった人のレビュー◆ |
まだ「面白かった人」のレビューはありません |
□/歳/性□ |
◆普通だった人のレビュー◆ |
まだ「普通だった人」のレビューはありません |
□/歳/性□ |
◆不満点があった人のレビュー◆ |
まだ「不満点があった人」のレビューがありません |
□/歳/性□ |
■ゲームレビュー機種別一覧 |
・ゲームレビュー(トップページ) ・PS3 ・Wii ・PS2 あ行・PS2 か行・PS2 さ行・PS2 た行・な行・PS2 は行・PS2 ま行・や行・PS2 ら行・わ行 ・PS あ行・PS か行・PS さ行・PS た行・な行・PS は行・PS ま行・や行・PS ら行・わ行 ・Xbox・Xbox360 ・PSP ・ニンテンドーDS・ゲームボーイアドバンス・ゲームボーイ ・WINDOWS・WINDOWS18禁 ・アーケード 業務用ゲーム ・ドリームキャスト・セガサターン ・ニンテンドーゲームキューブ・NINTENDO64 ・ワンダースワン・その他の機種 |
■ゲーム関連コンテンツ |
・ゲームいろいろ情報 ・ゲーム発売日一覧 ・ゲームソフト人気ランキング |