| ファミコンミニ01 スーパーマリオブラザーズ | 
| 2004年2月14日任天堂よりGameBoyAdvanceソフトとして\2000で発売 | 
| ◆大変面白かった人のレビュー◆ | 
| 単純なんだけれどやっていくとはまってしまって寝るのが遅くなってしまう。ファミコン時代じゃないので、初めてやったのだが、妙な新鮮さがあって、とても楽しめた。無限UPや、ワープもありかなりやりこめそうだ。まだ全部クリアしていないので是非クリアしたいと思っている。 | 
| □ロッキー/13歳/男性□ | 
| 小学校低学年ぐらいの頃このゲームをやっていました。懐かしくて懐かしくてもうこれはたまりません。久し振りにやってみた感想はとにかく難しい!でもその難しさが面白さを生み出しているような気もします。シンプルで、レトロな感じも良くて1度やりだしたらやめられなくなっちゃいます。「これぞマリオ!」って感じでサイコウでした! | 
| □OBAKA/16歳/男性□ | 
| 久々にプレイしたが、最近のどのゲームよりも面白く感じた。ファミコン20周年の記念に、ファミコンミニとして発売されたこのソフトだが、グラフィック、サウンドともに今から見れば比べ物にならないくらいチープである。しかし、ことゲームの面白さについていえば、どんな大作にも負けないものを持っている。「ゲームの本質」については、どれだけハードの性能があがろうとも、変わらないことを証明してくれている傑作だと思う。 | 
| □ひだひだ/28歳/男性□ | 
| お母さんが昔ファミコンでハマッていたのですが、僕の友達にファミコン本体を壊されてできなくなったのでアドバンス版を買いました。(お母さんもやりたいだろうし僕もやりたいから)そしてやってみたら単純だけどすごくおもしろくて、さすがのゲーム嫌いのお母さんもハマるなと思いました。今は、お母さんと一緒に楽しくハマってマース。 | 
| □ばんゆう/12歳/男性□ | 
| ◆面白かった人のレビュー◆ | 
| 昔、ファミコン版でぎょうさん遊んだ事もあって、GBA復刻版が出て、すぐに購入しました。裏技とかも完璧に移植しており、なつかしくて楽しめました。複雑な操作や多機能コマンドが多い現代のゲームに馴染めないオールドファンにとって、このシンプルで奥が深いゲームはどれだけ夢中になったか。これ以上楽しめるゲームはもう出てこないだろう。 | 
| □ポールニューマン/38歳/男性□ | 
| ◆普通だった人のレビュー◆ | 
| 発売当時やりまくったゲームで、今はもうファミコンを持っていないので、懐かしさのあまり購入。移植度は、オリジナルと違いがわからないほどの完全移植で、遊んでいると不思議とアイテムの位置など覚えてるもので、当時の感覚がよみがえります。他とは違うパッケージやミニチュア化された箱もかわいい。発売当時、生まれてない子供や、やったことが無い人にも、ぜひ経験しておいてほしいソフトだと思います。価格がせめてあと、500円くらい安ければ…。 | 
| □ますっぷ/33歳/男性□ | 
| ◆不満点があった人のレビュー◆ | 
| まだ「不満点があった人」のレビューがありません | 
| □/歳/性□ | 
| ■ゲームレビュー機種別一覧 | 
| ・ゲームレビュー(トップページ) ・PS3 ・Wii ・PS2 あ行・PS2 か行・PS2 さ行・PS2 た行・な行・PS2 は行・PS2 ま行・や行・PS2 ら行・わ行 ・PS あ行・PS か行・PS さ行・PS た行・な行・PS は行・PS ま行・や行・PS ら行・わ行 ・Xbox・Xbox360 ・PSP ・ニンテンドーDS・ゲームボーイアドバンス・ゲームボーイ ・WINDOWS・WINDOWS18禁 ・アーケード 業務用ゲーム ・ドリームキャスト・セガサターン ・ニンテンドーゲームキューブ・NINTENDO64 ・ワンダースワン・その他の機種 | 
| ■ゲーム関連コンテンツ | 
| ・ゲームいろいろ情報 ・ゲーム発売日一覧 ・ゲームソフト人気ランキング |