| 電車でGO!プロフェッショナル | 
| 1999年12月9日タイトーよりプレイステーション用ソフトとして\5800で発売 | 
| ◆大変面白かった人のレビュー◆ | 
| 電車でGOは長い間飽きないゲームで、運転感覚と旅感覚の両方楽しめるため、遊び続けているソフトです。全国の路線レパートリを増やしてもらえれば、いろいろ購入して行きたいと思うのですが、初期販売から時間が経っているため、飽きられている感があるのかもしれないが、根強い愛用者が少なからず居ると思われる。 | 
| □よっちゃん/48歳/男性□ | 
| まずはじめに路線の数に驚いた。車両もかなりの数であきなかった。クリアしていくうちに路線が増えていくのも良かったと思う。周りの風景も忠実に再現されててきれいだった。デカデジもついていて初心者でも簡単にできた。このゲームは、初心者からプロまで幅広く遊べてとてもいいと思う。北海道の路線も出して欲しいと思った。電車を自由に運転できたらいいと思う。 | 
| □ヒロ/14歳/男性□ | 
| 長くじっくり遊べるゲームが欲しかったのですが、路線数が多く全てクリアするのにかなりの時間がかかり、かなり長期間楽しむことが出来ました。子供の頃電車の運転手に憧れた方も多いと思いますが、普段乗っている電車を自宅で運転できるというのは大人になった今でもワクワクするものがあります。初めはブレーキに慣れるのが大変ですが、感覚を覚えてしまえば景色を見ながら気持ちよく楽しめます。 | 
| □eisuke/28歳/男性□ | 
| 運転できる路線が全部で、84ぐらい有るのでとても面白いです。さらに、ボーナスゲームも3種類ありました。 | 
| □M.M/14歳/男性□ | 
| 昼夜の概念が加わったことでより臨場感あふれる画面が素晴らしい。同一の路線でも停車駅や引込み線が異なり飽きさせない。 | 
| □森本/27歳/女性□ | 
| 電車好きの方なら、必ずプレイしたことのある電車でGO!。そのプロフェッショナル版は、電車の本数や駅数が増え、まさにハマリ度100%。さらに、初心者にも優しいナビゲーションモードや、念願だった時刻表モードも付いて、お買い得のゲームソフトです。ただし、コントローラーは必需品です。まだ、購入していない人は買ってください。 | 
| □さすらいの旅人/20歳/男性□ | 
| かなりマニア泣かせの仕様。2よりも運転路線が増えたのであきずにプレイできる。しかし減速信号の表示がまだリアルでない。「はくたか」で150Km運転をしていていきなり75Km信号での減速は現実無理。ダイヤ上では2,3秒早いだけなのに通過駅での早着タイムが累計される方式の為、1回でも減速信号にひっかかるとGAME OVERとなってしまう。 | 
| □は/26歳/男性□ | 
| 電車でGo及び電車でGo2の2本+αが1本分の価格で遊べる。走行距離が伸びるごとに走らせることが出来る電車が増えるので長い間楽しむことが出来る。電車でGoファンは買いです。 | 
| □鈴木宏幸/29歳/男性□ | 
| このソフトは凄い!なにより前作(1・2)に比べて車両数が半端じゃなく多いしコースも緻密です。おかげで続々出現する隠れ車両(キャラ?)をクリアする為に何時間でもプレーできてしまう。この手のソフトが好きな方は500%ははまります。是非専用コントローラと一緒に購入してください。 | 
| □Kuri/28歳/男性□ | 
| ◆面白かった人のレビュー◆ | 
| いままでプレイしたこのシリーズのなかでも、路線や車両のパターンがとても多く、時間帯も色々あるのでとても変化があり楽しめます。今はまだ有名な路線しかありませんが、地方の路線のシリーズも出してほしいと思います。車両の警笛や、走行音をもう少しリアルにしてもよいと思います。 | 
| □てんてん/30歳/男性□ | 
| 初心者を取り込む工夫はしているが、マニアックな感は拭えない。ゲームのボリュームはあり、好きな者には非常に満足の出来るものに仕上がっている。 | 
| □森下/27歳/男性□ | 
| まず、時刻表モードで時間設定が選択できること。夜間走行も楽しめて同じ路線でもかなり変化に富んでいる。さらに上越線の一部が加わるなどPS版オリジナルの路線がいくつかあり、またゲームを進行していくことで新たなダイヤと車両が追加になって難易度も増していく等、設定が多種多様になっている。運転できる車両も増えており、それぞれの加速・減速の特性などかなり忠実に再現されているのではないか。 | 
| □シマピー/35歳/男性□ | 
| ◆普通だった人のレビュー◆ | 
| まだ「普通だった人」のレビューはありません | 
| □/歳/性□ | 
| ◆不満点があった人のレビュー◆ | 
| まだ「不満点があった人」のレビューがありません | 
| □/歳/性□ | 
| ■ゲームレビュー機種別一覧 | 
| ・ゲームレビュー(トップページ) ・PS3 ・Wii ・PS2 あ行・PS2 か行・PS2 さ行・PS2 た行・な行・PS2 は行・PS2 ま行・や行・PS2 ら行・わ行 ・PS あ行・PS か行・PS さ行・PS た行・な行・PS は行・PS ま行・や行・PS ら行・わ行 ・Xbox・Xbox360 ・PSP ・ニンテンドーDS・ゲームボーイアドバンス・ゲームボーイ ・WINDOWS・WINDOWS18禁 ・アーケード 業務用ゲーム ・ドリームキャスト・セガサターン ・ニンテンドーゲームキューブ・NINTENDO64 ・ワンダースワン・その他の機種 | 
| ■ゲーム関連コンテンツ | 
| ・ゲームいろいろ情報 ・ゲーム発売日一覧 ・ゲームソフト人気ランキング |